DVRとは防犯カメラの映像をハードディスクなどにデジタルで記録する装置です。
我が家で使っているDVRはこれです。
これは2013年頃、防犯カメラとセットで購入したものです。
形式はSU-DVR-4Eと書かれていますがネット検索してもそれほど情報は出てきません。
我が家では1台のみですが、このレコーダーは4ch録画できるので入力端子が4つあります。
音声入力もついているのですが、どうやらこれは1ch専用らしいです。
一応カメラにマイクもついているらしいので接続してみたのですが、感度は良く無いようでほとんど聞こえませんでした。
映像出力はコンポジットとVGAです。
最近の物であればHDMIがついていると思いますが、少し古いのでついていません。
私はVGAにHDMI変換コネクタを接続し、リビングのテレビに接続しています。
LAN端子があるのでネットワーク接続もできます。
最近のIPカメラは単体でネット接続できますが、アナログカメラはできません。
ですがレコーダーがネットワーク対応していれば、レコーダーの記録映像はネットワークから見ることができます。
ただ設定は少々複雑で、ポート開放などの作業が必要です。
我が家のレコーダーもインターネットで外からアクセスすることはできるのですが、家のIPアドレスが頻繁に変わったりルーターの設定があったりで少々使いにくいです。
で、おまけにプロバイダから「送信データ量が1日で32GBを超えている」みたいな通知が来て、そんな馬鹿なと思い調べてみると、どうやらこのレコーダーが原因らしいというのが判り、今はネット接続を切ってあります。
てゆーか、どこにそんなにデータ送信していたのか気になります。
スマホアプリで接続していたのですが、スマホ側で切断してもずっと送信し続けていたのか・・・、それとも違うところに・・・!?
なんて考えるとちょっと怖いです。
まあルーターの履歴を浅い知識でザックリ見た感じおかしなところは無いようですけど。
中身はこんな感じです。
結構スカスカです。
3.5インチの500GBハードディスクが接続されています。
40万画素クラスの映像を一番画質の良い設定(704×480ピクセル30fps)で記録した場合約一カ月記録できます。
最近のFHDクラスで一カ月記録しようとすると、大体6倍、3TBクラスのHDDが必要になりそうです。
最近なんとなく古さを感じてきたので機器の更新をしたいところです。