ブログ 2021年2月13日23時8分地震発生時の防犯カメラの記録 eleman 2021年2月14日 2月13日午後11時8分、福島県沖を震源とするマグニチュード(M)7.3の地震が発生しました。その時の映像をわが家の防犯カメラが記録していました。 音声にノイズが乗ってくるのが怖いですね。信号機の揺れ具合も大きくなり不安を煽ります。 地震発生時に見るライブカメラの映像ではカメラ自身も揺れて、画面全体が揺れる映像をよく見ますが、エレマンのカメラはほぼ揺れていません。壁面への固定がしっかりされていたからでしょうか。 被害にあわれた方へお見舞い申し上げます。 スポンサーリンク スポンサーリンク
カメラ本体 「生茶」が街の安全を見守る? ちょっと何言ってるかわからないw みたいな eleman エレマンの防犯カメラ 最近の気になった防犯カメラ関連ニュースで、自動販売機で街の安全を見守るというものがありました。 どういうことかと言いますと、 …
ブログ 防犯カメラは「国民監視カメラ」なのか? eleman エレマンの防犯カメラ リレー方式で犯人逮捕 最近、要人を狙った犯行や凶悪事件の犯人追跡に、防犯カメラが重要な役割を果たしたといったニュースを良く見聞きします。 中でも防犯カメラの「リレー方式 …
カメラ本体 防犯カメラのタイムスタンプずれる問題解決 eleman エレマンの防犯カメラ 前回の記事で、新たに導入した防犯カメラのタイムスタンプが9時間ずれる問題を書きましたが、解決しました。 https://gj-camera.com/gyogan/ …