ブログ 2021年2月13日23時8分地震発生時の防犯カメラの記録 eleman 2021年2月14日 2月13日午後11時8分、福島県沖を震源とするマグニチュード(M)7.3の地震が発生しました。その時の映像をわが家の防犯カメラが記録していました。 音声にノイズが乗ってくるのが怖いですね。信号機の揺れ具合も大きくなり不安を煽ります。 地震発生時に見るライブカメラの映像ではカメラ自身も揺れて、画面全体が揺れる映像をよく見ますが、エレマンのカメラはほぼ揺れていません。壁面への固定がしっかりされていたからでしょうか。 被害にあわれた方へお見舞い申し上げます。 スポンサーリンク スポンサーリンク
カメラ本体 【買ってはいけない!】szsinocamの防犯カメラを買ってみたらインチキ商品だった!SN-IPC-HW15 eleman エレマンの防犯カメラ 2本の強化アンテナが売り 防犯カメラの更新をしようと思い、szsinocam の SN-IPC-HW15 を買ってみました。 …
ブログ 防犯カメラ設置で起こる自身の変化 eleman エレマンの防犯カメラ 防犯カメラを設置すると様々なことが「見える化」します。ペットの散歩中の不始末、ポイ捨て、交通ルール違反…等、普段何気ない出来事も記録に残っていきます。 あなたも私も …
ブログ そのメモリーカードで大丈夫?防犯カメラ・ドラレコに最適なメモリーカードを選ぶ eleman エレマンの防犯カメラ 最近の防犯カメラはカメラ単体で映像を記録できる物が多く販売されており、導入のしやすさから特に個人での購入に人気のようです。映像の記録は本体 …